Doorkeeper

[初開催]Startup Weekend 富士

2023-05-12(金)18:00 - 2023-05-14(日)19:00 JST

静岡県富士市富士町13−16さくら館 Fuji

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

[三日間]学生 早割チケット ※先着・数量限定 2,500円 前払い
[三日間]学生 通常チケット 3,980円 前払い
[三日間]社会人 早割チケット ※先着・数量限定 4,500円 前払い
[三日間]社会人 通常チケット 5,980円 前払い
[最終日]発表見学&懇親会 ※14:30から入場可 1,980円 前払い
[先着締め切りました][三日間]宿泊付チケット 金土2泊 ※先着・数量限定 14,000円 前払い
[三日間]参加の皆様には五食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び三日間の飲料が付きます。

詳細

※追記: 2023-05-09 参加人数が定員に達したため、イベント参加受付を終了しました。

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!

全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が富士にて初開催!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!

スタートアップウィークエンドってなにをするの?

スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。

SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。

実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験できます。初参加でも心配は必要ありません。

gsb HQ.jpg
※StartupWeekend 開催時の集合写真

コーチ Coach

2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略・順不同)

長岡 諒 Ryo Nagaoka

Beatrust VP of Engineering (VPoE)
長岡さん.jpg
1984年大阪府出身、2015年より沼津市在住。
ITコンサルタント企業のアーキテクトとして製造業・公共の開発支援に従事し、その後10年以上、数社のスタートアップ企業のCTO・エンジニアマネージャーとして創業初期~拡大期のアーキテクチャ設計・プロダクトデザイン・チーム構築などをリードしてきました。
現在は、大企業向けのタレントコラボレーションプラットフォームを提供しているBeatrustのVP of Engineeringとして、創業から立ち上げを行っています。
プライベートでは、3歳の娘と家族で旅行に行ったり、2023年から始めたランニングを楽しみつつ、進歩がめざましいChatGPTのAPIなどで遊ぶ日々です。

大柴 貴紀 Takanori Oshiba

East Ventures フェロー
大柴さん写真_300px.jpg
1976年東京生まれ。2004年、友人に誘われ創業期のスタートアップにWebデザイナーとして参画。会社の成長に伴い、取締役、監査役、子会社社長などを歴任。コンシューマー向けアクセス解析サービス(手裏剣バナーで有名)やSEO事業立ち上げに貢献。2014年3月にVCであるEast Venturesに参画し、フェローとして投資先のバリューアップを支援。本業の傍ら、個人ブログ運営やWebメディアでの連載なども行う。また、地方のベンチャー支援にも興味を持ち、2020年頃から全国を飛び回っている。

鈴木 幹久 Mikihisa Suzuki

リッパー株式会社代表取締役
鈴木さん.jpg
フリーランスでウェブ開発やDXコンサル業務。移動ツールの開発は2019年10月から(法人設立は2020年9月)。リサーチ会社でIoTの新規事業開発を担当。農業ハウスの監視センサーネットワーク、災害対策の河川監視ネットワークカメラPoC、音声対話システム、画像認識処理等。神戸大経済学部卒、早稲田大学EDGE プログラム新規事業創出プログラム・東京大学社会科学研究所計量分析プログラム修了。

増田 和芳 Kazuyoshi Masuda

合同会社富士みらいクリエイション
増田さん_319344530_1245071266224449_4506278841377567541_n.jpg
1976年生まれ。富士市出身。合同会社富士みらいクリエイション代表。
2019年にUターンして独立。人材育成コンサルティング事業やキャリア支援事業を営む。ビジネススキルアップをテーマにした研修講師として活動し、人材育成を切り口とした組織力の向上に携わる。東京で15年間コンサルティング会社に在籍。企業の研修制度創設や営業部門の業務プロセス設計などにかかわり、組織の成果創出に貢献する。かつては社会人を対象とした学びのためのサードプレイスを主宰し、人脈構築やビジネスチャンスの創出にかかわった。
キャリアコンサルタントや認定ワークショップデザイナーとして地域人材の育成にも貢献。キャリアコンサルタント養成講座や、就職支援講座などで講師を務める。ミッションは「自他の可能性を信じる」。

篠原 豊 Yutaka Shinohara

エバーコネクト株式会社 代表取締役
篠原さん.png
BtoB セキュリティSaaSスタートアップ数社での事業拡大・上場経験の後、スタートアップ複数社を創業者CEOとして起業。失敗やEXITを通じた経験を活かし、新規事業支援サービスを提供するエバーコネクト株式会社を経営する傍ら、日本・東南アジアのスタートアップへのエンジェル投資や、愛知県庁が運営するスタートアップ・アクセラレーションプログラム「プレ・ステーションAi」でメンターを務めている。静岡県沼津市在住。

審査員 Judge

3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略・順不同)

神田 主税 Chikara Kanda

三菱地所株式会社エリアマネジメント企画部マネージャー
一般社団法人エコッツェリア協会 3×3 Lab Future 館長
神田さん.jpg
静岡県浜松市出身、三島市在住、新幹線通勤歴19年。NTTデータを経て、19年三菱地所入社。エリアマネジメント企画部に配属。館長を務める「3×3 Lab Future」では、大手町、丸の内、有楽町を中心としたさまざまな業種・職種のメンバーと、地域課題を中心とした社会課題解決に向けたテーマに取み、全国でのワーケーションの実践から各地間の連携を生み出す活動を展開している。日本ワーケーション協会静岡ワーケーション公認コンシェルジェ。

山堀 圭太郎 Keitaro Yamahori

静岡県よろず支援拠点コーディネーター
山堀圭太郎-333909714_922256849223188_8714154941472462573_n.jpg
大学卒業後、テレビ報道現場での勤務を経て中小企業支援に従事。経済産業省中小企業庁の事業である「よろず支援拠点」コーディネーターとして年間700件以上の企業訪問、個別相談、セミナー講演活動を2015年より継続。専門分野は中小企業、小規模事業者、個人事業主に向けた売上拡大・販路開拓・販売促進・新事業企画・新商品開発などに関する戦略策定と戦術具現化の支援である。伴走型支援により企業の収益性を高めるための具体的な営業計画やアクションプランを策定、実行しながら持続可能な企業、地域づくりを目指す。

渡井 博子 Hiroko Watai

株式会社ぱれっと 代表取締役
渡井さん.jpg
1976年富士宮市生まれ
4人の子供達の母として子育てをしながら、ネイルサロン・ネイルスクールを富士市・富士宮市・三島市で営む。
趣味でボディメイクを始め、東海大会等での受賞歴多数。
その際食の大切さを学び2年半前に美と健康に特化した腸活カフェをオープン。
日本ネイリスト協会本部認定講師で検定試験の審査員を務める。

会場 Venue

Baby Resort菜桜(なお)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1159826.html
<アクセス詳細>
〒416-0915 静岡県富士市富士町13−16さくら館 Fuji
https://goo.gl/maps/Bn2JETeKSMHcoeJVA
※JR富士駅徒歩5分 富士市交流プラザ近く
※駐車場はありませんので、公共交通機関または近隣駐車場をご利用ください

スケジュール Time schedule

5月12日 (金) 5月13日(土) 5月14日 (日)
18:00 開場&交流会 09:30 2日目開始 09:30 3日目開始
19:00 ファシリテーター挨拶 10:00 Facilitation 11:30 昼食
20:15 1分ピッチ 12:00 昼食 14:00 Teck Check
20:45 話し合いと投票 14:00 コーチング開始 15:00 発表&審査
21:15 チーム作り 16:00 コーチング終了 17:00 結果発表
21:45 1日目終了&帰宅 18:30 夕食 17:30 懇親会
21:00 2日目終了&帰宅 19:00 3日目終了&帰宅!

※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[20:15 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。

※[三日間]参加の皆様には五食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び三日間の飲料が付きます。全ての食事は運営にて手配いたしますのでご安心ください。

スポンサー Sponsor

株式会社 小林製作所 様

小林製作所.jpg

エバーコネクト株式会社 様

everconnect_1line_clearback_w300.png

株式会社 エフ・シー・シー 様

fcc_logo_300px.png

一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 様

Screen Shot 2022-09-12 at 21.06.35.png

EXPACT 株式会社 様

expact.png

合同会社 富士みらいクリエイション 様

みらいクリエイション.png

株式会社 イーシーセンター 様

ECセンター.png

富士信用金庫 様

富士信用金庫.JPG

静岡県青年日経会 様

静岡県青年日経会_346150467_1982344498794784_3348428707921427838_n (カスタム).jpg

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

yayoi.png

後援

富士市 様

fujishi-logo.png

ファシリテーター Facilitator

上原 和也 Kazuya Uehara

株式会社エフ・シー・シー
プロフ写真_Uehara.jpg
株式会社エフ・シー・シー2009年入社。新事業立ち上げ、摩擦材研究開発を経て、 新事業開発部所属。 2021年4月より、新製品の開発、事業開発に携わる。2019年に社内の新規事業創出プログラムへの参加をきっかけにSWへも参加。2年で10回以上、参加やオーガナイザーを通じ、社内では自身の事業企画、スタートアップ投資、ファンド出資、アライアンス構築などを進めている。2児のパパ、趣味はバイク(アメリカン)とテニスと子どもとのサッカー。松本山雅FCサポーター。

オーガナイザー Organizer

佐野 浩士 Hiroshi Sano

株式会社佐野設計事務所 代表取締役
佐野さん.jpg
静岡県富士市出身。家業である自動車系製造業に関わりながらソフトウェアエンジニアとしても活動。静岡Pythonコミュニティの「Python駿河」スタッフ。地域PythonカンファレンスであるPyCon mini Shizuokaを開催。市民の課題を技術を使って解決するシビックテックに関心を持ち地元のCode forとつながり様々なプロジェクトへ参画。富士市中小企業等振興会議テレワーク推進部会部会長。技術を楽しんで扱い広めていくことをモットーにしている。第3回&第4回Startup Weekend三島オーガナイザーでもあり、地元の富士市で念願の初開催!!

木下 裕美子 Yumiko Kinoshita

医療機器メーカー1級成形技能士 / ゆみコーポレーション
きのぴー - コピー.jpg
富士市在住。プラスチック成形技能士として医療機器の生産ラインを支えるとともに、ファイナンシャルプランニング技能士でもある。新しいことへの挑戦が大好きであり、社内アイデアコンテストでは生産技術部門賞を受賞、インクジェット技術を応用した新生産ラインを実現。「女性のキャリアを考える勉強会」として発足した社内有志団体MAGICAREEの運営や、経済同友会×ONE JAPAN共創フォーラム「人生100年時代の働き方」の運営事務局を務めた。日本女性会議、第2回StartupWeekend三島、第2回三島共創プログラム等に参加。

堀田 久美 Kumi Hotta

菜桜助産所院長。合同会社asterisk柚代表社員。
堀田さん_328883123_1400642304070626_3997527768264509393_n.jpg
静岡県富士市出身。2001年に菜桜助産所を開設。産院を退院後の母子のケアを充実させたいという熱い思いを胸に第1回StartupWeekend横浜に参加。現在は、23名の社員と共に「ケアの力で人を支え ケアで輝く仕組みを繋ぐ」を経営理念として、女性の健康と子育てのための事業を展開している。

藤沢 尚慶 Shoukei Fujisawa

医療機器メーカー
藤沢プロフィール.jpg.jpeg
大分県出身、富士宮市在住。医療機器メーカーにて品質保証を担当。趣味はサッカーや改良メダカ等の生き物飼育。プライベートでは、富士・富士宮での不登校支援、大分県の母校でのキャリア支援や、富士宮カウンセリングに学ぶ会、沼津リブランディング塾、第4回StartupWeekend三島などに参加。座右の銘は「ゆっくり急げ」。

齋藤 あかね Akane Saito

齋藤さん.jpg
大阪生まれ、渋谷在住。平日は渋谷のIT企業でカスタマーサクセスをやりつつ、休日は自然を求めて山登りしている山ガール。長期の休みで秘境に行くのにハマり中。2023年2月にStartupWeekendつくばに初参加。

望月 成展 Shigenobu Mochizuki

336791785_6385335311500260_9078782462269665997_n.jpg

静岡県富士宮市出身・在住。 「食」をキーワードに、大阪にて食品輸入販売、高知にて飲食店立ち上げ、地元静岡にて食品問屋営業、沼津にて仲買人を経て脱サラ。 フードディレクションという仕事に感銘を受け、食材を届けるだけに飽き足らず、生産者・作り手の方々の想いと受け手・料理をしたい方々の想いを形にすることを目指し活動している。 沼津市政100周年ふるさと納税返礼品コンテストにて生産者の方と協働し、最優秀賞を受賞。各地に存在する素晴らしい食文化との出逢いを求めて旅を続けている。 (Start up weekend 静岡 第4回に参加)

佐藤 真仁 Masahito Sato

静岡県内メディア企業
佐藤_200×200.jpg
静岡市在住。法政大学社会学部卒業。大学卒業後、地元に戻り放送局に就職。会社員のかたわら、地域自治会活動、PTA活動などに携わる。人と人をつなげる場づくりをすることに喜びを感じ、地元コミュニティでの活動を続ける。2020年7月第1回SW三島に参加、今回オーガナイザーに初挑戦する。2019年に青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了(31期)。2021年に一般財団法人生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナー。その他、現在静岡市PTA連絡協議会の副会長を務める。

麻生 泰臣 Yasuomi Aso

大手精密機器メーカー
麻生さん.png
大手精密機器メーカーに入社し、オフィス用プリンタ事業に従事する。目下、市場情報の分析を軸に、社内イベントの主催や情報インフラの構築を担っている。モットーは、ワクワクすることに出会ったら、即行動!趣味は、キャンプ、釣り、魚突きなどのアウトドア系。
第3回StartupWeekend 三島リードオーガナイザー。

岩澤 誠司 Seiji Iwasawa

パチンコ周辺機器メーカー
下石田自治会副会長
大岡コミュニティ推進委員会総務部長
プロフ写真_岩澤.png
静岡県沼津市出身。パチンコ周辺機器メーカー勤務。組込み系システムエンジニアとして従事。自治会・子ども会・PTAを主軸に活動中。メンバーの健康増進と地域コミュニティの活性化のためにバレーボール・テニス・ゴルフ倶楽部立上げ。

山口 誠寛 Tomohiro Yamaguchi

産業機械メーカー
Yamaguchi.jpg
産業機械メーカーにて社内システムの企画・構築を担当。主に技術系システムのシステムエンジニアとしてITを活用した設計部門の業務改革を実施。IPAのネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、プロジェクトマネージャーを取得。プライベートでは三島リンク、三島100人カイギ、沼津リブランディング塾、西原ゼミなど地域イベントに複数参加。現在はボランティアを可視化するシステムの企画・構築に参加しリリースをサポート。ライフワークとしてABD形式の読書会を主催し、心理的安全性を担保した場でのインプット・アウトプット・フィードバックを高速サイクルで回す取り組みを実施している。

福原 美奈 Mina Fukuhara

みーなさん.png
大手自動車メーカー退職後、沼津市内の会計事務所で事業企画や採用マネジメントを担当。2021年7月には沼津プラサヴェルデで開催した「DX祭り」の実行にも携わる。三島商工会議所青年部所属。第1回StartupWeekend沼津に参加後、第2回ではオーガナイザーとして参加。StartupWeekend Tokyo Marineを共同開催後、第1回StartupWeekend 三島の立ち上げに関わり、現在もオーガナイザーを務めている。

黒沢 裕介 Yusuke Kurosawa

光学・電子機器メーカー
YUSUKE_KUROSAWA.png
2009年にきのこ種菌メーカーへ入社。品種・商品開発、技術講師を勤め、ブランディング、食育活動、経営企画、社内ベンチャーの企画開発にも携わる。公立中学校臨時教員を経て、2014年から2021年まで医療機器メーカー2社で、主に微生物試験や滅菌工程設計開発業務に従事。2022年に転職し、滅菌医療機器の技術戦略を担当。プライベートでは、2012年に農林水産省「新事業創出人材育成プログラム事業」のビジネスコンテストでプレゼンターを務め、最優秀賞を受賞。プレゼンテーション講座や有志勉強会の主宰。StartupWeekend多摩リードオーガナイザー。

プレイベント Pre Event

プログラム開催に向け、スタートアップのアイデア創造について学ぶ体験会をご準備いたしました。
ご活用いただければ幸いです。

スタートアップの始め方:2023-04-10(月)18:30 - 20:30 富士市 テレワーク実践会議室
https://swfuji.doorkeeper.jp/events/152611

クリエイティブなアイデアの作り方:2023-05-10(水)18:30 - 20:30 みしま未来研究所

イベントページ後日公開予定

ご参考 FYI

・どんなことに取り組んでいるんだろう?
・何を得ることが出来るんだろう?
・当日の様子をもっと知りたい

そんな気持ちをお持ちの際は是非に下記をご覧ください。

<TV取材(YouTube)>
t.jpg

<参加記事>
oki.png

注意事項 Notes

1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2023年4月28日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。

2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。

3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

コミュニティについて

Startup Weekend 富士

Startup Weekend 富士

Startup Weekend 富士(静岡県富士市)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開催され、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でも...

メンバーになる